以外にも汚い!へそには細菌がたくさん
- 2016 年02月26日
- お知らせ
へそってよく
いじったらだめ
へそのゴマとったら腹痛おこす
とか言われますよね。
へその5ミリ下は内臓を守る腹膜があるため
へそを掃除すると腹膜が直に刺激されるのでやりすぎると痛くなる
ということなので強くお掃除しなければ問題ありません。
むしろヘソには2368種のバクテリアが存在するほど汚く
ヘソから悪臭や場合によっては炎症を起こすため
掃除をしてあげたほうがいいです。
トイレの便器の生息している細菌は約290個なのに対し
へそのゴマにひそむ菌は約120万個!
トイレを触るより圧倒的に汚いのです。
なんでこんな汚いのかというと
汗や流しきれなかったボディソープ
垢やほこりなんかが溜まったまま放置されているので
汚れがこびりついた状態になり、それらを栄養に菌が繁殖していきます。
では掃除はどうやってするのか?
それはとっても簡単!
お風呂に入ったついでに
意識してシャワーを当てたりするだけで良いんです。
可能ならボディソープや石鹸などを使って
やさしくなぞるように洗ってあげて
しっかりシャワーで洗い流してあげましょう。
スポンジのカドなんかでふき取ってあげるのも効果的。
くれぐれも一回で汚れを取ろうとせず
強くやりすぎないようやさしく洗ってあげてください。
お客さんを相手するときに
おへそから嫌な匂いがしていたら指名も逃してしまうので
ぜひおなかのケアをしてくださいね。
- 2019.02.11 お役立ち情報 風俗のお仕事で持っていると意外と便利なお仕事アイテム!
- 2019.01.22 お役立ち情報 うがい薬よりも緑茶!?お医者さんから聞いたインフルエンザ対策
- 2019.01.01 求人情報 新年も入店キャンペーン☆今年もS級グループをよろしくお願いします
- 2018.12.26 お役立ち情報 濡らせ!湿らせ!潤わせ!冬の乾燥肌対策!
- 2018.11.20 お役立ち情報 こんなところからバレる!風俗嬢である日常の習慣!